こんにちは。
エススポーツクラブ小手指 西山です。

 

みんな優しいですよね。

 

お気遣いの言葉をたくさん頂いております。

 

 

大丈夫?

 

大丈夫?大丈夫?

 

 

で、

 

 

どうなった?

 

 

 

ピータン(笑)

 

 

 

ブログ見てくれている方どうもありがとう!

 

過去一ブログの反響があった気がする。(*'▽')ピータンッテメズラシイ?

 

 

箱で届いたピータンは元気に待機しています。

 

玄関で(*'▽')クサインデ

 

 

 

皆さんからすんごい励ましの言葉を頂いていますが・・・

 

 

 

ちゃんと美味しく食べるから大丈夫ですよ!!

 

 

 

あの後、既に2回食した。

つまり1週間で3回もピータンを食べた。

 

 

ハッピーターンとはわけが違う。

 

ちょっと腐らせた卵を・・・

 

1週間で3回も大量に食べると、

 

 

 

具合が悪くなるから気を付けて( ゚Д゚)バカタレ!

 

 

 

私が、嫌だなぁと思ったのは2つ

 

①卵の殻を覆っている粘土を取る作業

②アンモニア臭

 

 

そもそもピータンは石炭や木炭を混ぜた粘土を塗ってもみ殻をまぶしてから冷暗所に2~3ヵ月放置して出来るらしい。

 

 

人はそれを熟成という(/・ω・)/クサッテマース

 

 

誰が作ったかは知りませんがたまたま灰の中に放置してしまって、放置された卵が熟成しているのを見てこの製法が生まれたそうな。

 

 

黒い時点で躊躇しそうですけど、最初に食べた人すごいですね。

 

 

これですよ?

育てたら魔王とか出て来そう(/・ω・)/クサッテマース

 

 

 

で、問題の表面についている粘土とおがくずですけども・・・

 

 

 

鳥小屋みたいな匂いがするんですよ・・・

 

 

 

その、、、その鳥小屋みたいなのをむいていると~

 

 

 

鳥小屋が爪の間に入って来るわけですよ(*'▽')オチツケ!

 

 

 

で、ようやく身にたどり着いたと思ったら、アンモニア臭がして

 

 

 

ぐあぁぁ

 

 

 

ってなる。(*'▽')ジゴクカ!

 

 

いや、でも、考えてみたら・・・

 

 

きついのはたったそれだけです('ω')イケルキガシテキタ

 

 

そして、これはたくさんの方からご指摘頂きましたけども、殻をむいてすぐに食べてはダメで、少し待つとアンモニア臭がやわらぐらしい。

 

 

それらの情報を集結させて、タレづくりにも没頭した結果・・・

 

 

 

中華料理屋さんで出てくるピータンを再現することに成功しました!!

 

なんならタレは自分の好みに合わせて作っただけあって、お店で食べるより美味しい!

 

人間は成長するなぁ。(´◉◞౪◟◉)シミジミ

 

 

わかっていますよ。

2回も話題に出すことじゃないですよね。

 

 

でもね。

美味しくないで終わっていたらピータンがかわいそうなので、一応続編を書いてみた。

 

 

月に20個ピータンを食べるとピータンバードになるから気を付けましょう!!