こんにちは。
小手指駅徒歩4分のスポーツクラブ
S-sports club 小手指店 西山です。

 

我がジムのプログラム紹介第五弾!

もしかしたら、1番熱く語るのはこのプログラムかもしれないです。

 

ベーシックエアロ

エアロビクスです。

エアロビクスと聞くとイッチ、ニ、イッチ、ニ♪みたいなダサい感じや、古臭さを感じるかもしれませんね。

 

それはいけません!!

エアロビクスがどれほど素晴らしく格好良いプログラムか、そして動きやすく身体に良いプログラムかを説明していきましょう!

 

エアロビクスってどんな動きをするの?

まず、エアロビクスを日本語にすると有酸素運動です。

走るのもダンスするのも有酸素運動ですが、その基となるのはこのエアロビクスなわけです。

 

ではどんな動きがエアロビクスの動きになるのか。

まず、エアロビクスの基本動作はたくさんの動きをいっぺんに行いません。

 

例えば、ダンスを見ると足も腕もお腹も胸も首もいっぺんに動いているように見えませんか?

それを「真似ろ!」と言われても、「無理!!」ってなりますよね。

 

一方エアロビクスは基本ボックスを動かしません。

その上でどこかの筋肉を動かす動きをします。

太ももの前、太ももの裏、ふくらはぎ、胸、背中、二の腕など

 

ここで、お気づきでしょうか。

エアロビクスの動作って、筋トレに似ているんです。

 

筋トレは使いたい筋肉を動かしながらその他の筋肉は動かないように制御するのです。

エアロビクスは重りこそ持ちませんが、上手に筋肉を伸縮させるように動くという意味では一緒です。

 

よって、エアロビクスにおいて正しいフォームを作れる人は筋肉を上手に動かすことが出来る人ということなのです。

 

つまり、エアロビクスをやっていると身体の使い方が上手になります。

 

動きがキレイな人のエアロビクスを見ると、本当に格好良いのです。

実際見てもらえればイメージ変わると思いますよ。(格好良いと思わなかったらごめんなさい)

 

私も、最初エアロビクスの動きばかりを練習し、練習し、練習しまくりました。

その甲斐あって、心肺機能は高くなり、筋肉のバランスが良くなり、太りにくい身体を作ることが出来たのです。

 

健康診断でお医者さんにもそう言われました(笑)

いや、エアロビクスだけやってたわけではないんですけどね・・。

 

では、ここからは動き以外の悪いイメージを払拭していきましょう!

 

エアロビクスは服装も音楽も格好良い

まずは服装について

もしも、エアロビクスを動画やテレビで見たことがあればわかると思いますが・・

レオタードとか着てますよね。

 

まぁ、まだ女性は良いとしても男性のレオタード姿はちょっと・・。

競技エアロをやっていらっしゃる方からはバッシングを食らいそうですが、多分私と同じように感じている人のが多いと思うのです。

 

そして、当然っちゃ~当然ですが、もうそんな格好でやっている人はいません!

少なくともスポーツジムで行っているエアロビクスでそんな格好はしません。

 

服装はスタイリッシュで格好良いのです。

 

具体的にどんな格好かを言いづらいのは、本当に色々な服装でエアロビクスは行われるようになったからです。

 

正直エアロビクス自体の人気は落ちていますので、先に説明をした動きをするような生粋のエアロビクスは激減しました。

代わりにダンスエアロ、ラテンエアロっと言ったように何かの要素をプラスしたエアロビクスが生まれたのです。

 

それもあってか、服装の幅も広がり、すごくお洒落になりましたね。

 

そして、音楽♪

この音楽が最高なんですよ。

 

例えば、その年に流行った洋楽はほとんどフィットネス用の音楽として使われます。

中には原曲がゆっくりなものがアップテンポに改良されていたり、アレンジされたりするので洋楽に詳しい人も楽しめることでしょう。

 

映画のサウンドトラックなんかもよく使われます。

 

以前、20代のロシア人の男性が私のエアロビクスで使っている音楽を聴いて、とても興奮したのかそのCDで使われている曲について熱く説明してくれました。その人は洋楽が大好きらしく、流れていた曲全て知っていたようです。

 

S-sports clubのプログラムは私が作っていますが、エアロビクスは担当ごとのセンスに任せています。

選曲も担当ごとで違うので、是非色々な担当のエアロビクスを受けてみて下さい。

 

運動が苦手な人にベーシックエアロはオススメ!

エアロビクスの先生って昔運動苦手だったって人も多いんです。

運動が苦手な人の多くはリズム感がなく、音に合わせて動くということが苦手です。

 

でも、エアロビクスは他のプログラムに比べて動きやすく感じる人が多いのです。

一つは動きが複雑でないということが理由ですが、もう一つ大きな理由があります。

 

リズムチェンジをしません。

上級になってくるとリズムチェンジもあるのですが、少なくともS-sports clubのベーシックエアロでは行いません。

 

メトロノームってわかりますか?

これ↓

 

同じリズムでカチカチ音を刻んでいきますよね。

リズムが変わらないというのはこのカチカチのスピードが一緒ということです。

だから1回そのリズムがわかるとそれ以降、音を外さないのです。

 

更に詳しくエアロビクスについて知りたい方に・・。

エアロビクスの基本ルールとして4×8カウント(32カチカチ)を1セットとしています。(コリオと呼ばれます)

その中に数種類の動きを入れていくのでこの4×8に何個の動きを入れるかが難易度になるのです。

 

また後半にかけて段々とテンポが上がっていくので、心拍数は後半にかけて上がっていきます。

これが脂肪燃焼はもちろん、心肺機能を上げる(疲れにくい身体)のにも効果的です。

 

ちなみにS-sports clubは初心者専用のスポーツクラブですので、ベーシックエアロにおいても難易度はあげません。

簡単で汗もかける!!

 

また、関節を難しく動かす動作も行わないので、運動が苦手な方には特にオススメなのです。

 

まとめ

いかがでしょうか。少しはエアロビクスのイメージが変わりましたか?

本当はエアロビクスの良い所はまだまだたくさんあります。

前後ではなく、横の動きが多いこと・・とか。

はいっ!!キリがないので今回はここまでにしておきましょう!

ちなみに、私はZUMBAやボクササイズも好きですが、同業者に見せて感心されるのはエアロビクスです。

インストラクターの実力が顕著に出るのもエアロビクスですので、腕の見せ所でもあります。

初めての方がプログラムを好きになるきっかけとしてもエアロビクスはとても大切にしているので、是非一度ご参加してみて下さい!

 

 

まだ入会を検討しているお客様へ

S-sports club小手指店は会員制のスポーツクラブとなっております。

入会方法、会員システムやプログラムスケジュールなどは当クラブホームページをご覧ください。

■入会方法

http://s-sports-club.com/

■会員システム

■プログラム