こんにちは。
エススポーツクラブ小手指 西山です。
最近、なんかトイレの水の流れが悪いなぁと思っていた方が多いかもしれません。
きゅっぽんきゅっぽんしてみたり(正式名称知らない)
汚水配管みたり、色々原因を探ってみたけども、わからず。
梅雨だから?
とか思って過ごしていたわけですけども、日曜日にいよいよ全然流れていかなくなってしまったので、昨日連絡をして業者に来てもらいました。
日曜に来た皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
私、昔大きなジムの施設管理をしていた時に、会社の人から「業者は人だよ?君も人だよ?」ということで
すぐ業者に頼るな!
と教わっていました。(*'▽')ワタシハヒトデス!
それにより、天井裏やらエアコンやら通気口など色々なところを直したり、掃除したり分解したりして、、結構壊していましたけども(*'▽')ん?
施設管理で歴代一番ヤバかったのは、男性風呂の水漏れを直すために天井裏にあった大元のバルブを閉めた際
水圧でかよくわからないんですけど、その後、バルブを開くことが出来なくなったんです。
営業終了後、AM1:00くらいだったでしょうかね
次の日ももちろん普通に営業。
なので、なんとしてもあと数時間の間で絶対にこのバルブを開く!ということで夜な夜な
うぉぉぉあぁぁーーー!!!
と叫びながらバルブをまわしたけども私では開けることが出来ず、
もうやるっきゃねぇってことで、
スタッフ1の力持ちにお願いして天井裏に行ってもらいました。
天井が抜けるのを覚悟で(笑)
うぉぉぉあぁぁーーー!!!
もうね。
ぶっ壊して欲しかった(*'▽')ナンデダヨ!
そして、
回った時の感動
そして安堵
筋肉って素晴らしい!
マッチョ万歳!
あれは忘れまい(*'▽')コワカッタナァ
ででで、話戻ってトイレの水が全台流れないなんてのは初めてで、どういうことかわからなかったのですけど、
業者に来てもらって高圧洗浄で配管を掃除してみたらなんてことはない。
なんか、おむつみたいな塊が詰まっていたんだそうです。
怖いから何なのかは確認してないと言っていたけども、
何でしょう。
ってか誰?!おむつをトイレに流したのは!!
まぁたぶんおむつじゃないんだろうけど、トイレに流すのはトイレットペーパーオンリーでお願いしますm(__)mトイレトウサンシチャウ
直接の原因ではないけども、トイレットペーパーも何回か詰まってしまっているから違う種類の物を試してみたいと思います。
トイレが使えないのは大問題!
気になっていた方も多いはず。
とりあえず、トイレが壊れて、トイレが直ったご報告でした。