こんにちは。
エススポーツクラブ小手指 西山です。
愚痴っぽくなっちゃって何なんですけども。
1週間くらい前から、エススポーツクラブホームページの管理画面の調子が悪くて。
いきなり開けなくなったりしたらどうしようって。
色々調べて、プラグイン(ダウンロードするアプリみたいなやつ)をいれてみたりもして。
それでも全然動きが悪かったので、これは仕方がない。
意味あるのかわからんけど、契約しているプランをグレードアップするしかないって思ってたら、
直った(*'▽')ドウイウコトダイ?
何か突然動作が早くなりまして。(*'▽')カミヨ!
きっかけが全くわからなかった。1週間なんだったの?
全くわからないことに全くわからないことを上塗りして、何が功を奏したのかもわからないままに、
直った。
こういうのって良くないですよね。
再現性がないから、もう一回同じことが起きたら、今度こそ終わりだ、とか考えて過ごさなくてはいけない。
WEBの世界はやたらと用語も難しいし、『簡単用語切替』とかいう機能つけてくれないですかね。
例えば、エラーの表記にこんなこと書いてあるんですよ↓
SQL サーバーは、WordPress がサイトのコンテンツや設定を保存する際に使用するデータベースとして必要なソフトウェアです。
最適なパフォーマンスとセキュリティのため MySQL バージョン 5.7 以上の使用を検討してください。ホスティング会社に相談して修正してください。
意地悪ですよね。
こんなもんさ。簡単用語切替にしたらさ。
「あなたの使っているサーバーはもう古くてサイトの動きが悪くなっています。
新しいバージョンに変更した方が良いかもしれません。契約しているサーバーの会社に聞いてみましょう。
MySQL バージョン 5.7 以上の使用をしたいと言えばわかります。」
みたいな。(内容違うかもしれないけど)
なんで簡単にしちゃダメなのでしょうか。
いや、厳密に言えば意味合いがちょっと違くなってダメなのでしょうけど、わからない人用の言葉もあって良いかと。
うん。こんな話をしていたら、これって何でもそうかって思いました。
運動でのダイエットだって、身体のことをわからずやっていると、何が功を奏してやせたのかわからない。
それだと自信にならないし、またやせられるとは限らない。
うちのジムで運動してやせた人はそうならないで欲しいですね。(*'▽')オシエテイマスシ
少なくとも「このくらいの強度と量の運動をすれば3ヶ月くらいでやせる!」みたいに、再現性のあるやせ方が出来ると良いですね。
というか、そうなっている人結構いると思うんですよね。
このくらいやるとこのくらいやせる。
このくらい食うとこのくらい太る。
でも、食べたい!から食う。
代わりにこのくらいは運動してやるか仕方ねぇ。
これが生活の中に運動を組み込むことだと私は思います。
私はパソコンをいじったり、編集ソフトを触るようになって早4年が経つのですが、、
本当に、今!
誰かに教えてほしい(*'▽')ナニガワカラナイノカガワカラナイ